産後高血圧と心理学概論(終)提出課題も終わった

心理学概論

どうも、こんにちは。

2019年6月に第2子出産後、降圧剤ニフェジピンCRを1日2錠(朝夕10mgずつ)で治療中💊。

今朝の血圧は、、、、測り忘れました!夕方計ったときは104/68!

今日も超合格点!!血圧に一喜一憂しちゃう話はこちら)循環器内科の先生曰くの「125/80未満目標!」内!

今月の血圧推移は以下です。🦑🦑🦑

本日は放送大学の「心理学概論」の提出課題を実施しました。11月15日からWebで回答出来ます。教材を読めばわかる内容なので、全問正解なはずです。早速回答に迷ったときは、自分のブログを見て確認するという活用ができました。これまでの学びは以下から各記事に飛ぶようにしておきます。

は〜〜〜、やっと終わった!あとは1月の筆記試験を待つのみです。近付いたらまた復讐しましょう。11月15日から11月29日までの提出課題を実際にウェブで提出することだけは忘れないようにリマインダー入れておこう。

明日からは放送大学科目、「学力と学習支援の心理学」です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました