産後高血圧 久々の140台!コロナにビビリ引きこもり生活(1)

引きこもり生活

どうも、こんにちは。

2019年6月に第2子出産後、降圧剤ニフェジピンCRで治療中💊

  • ニフェジピンCR20mg 1日2錠(朝夕20mgずつ)1日40mg
  • 産後2ヶ月 ニフェジピンCR 朝20mg 夕10mg 1日30mg
  • 産後3ヶ月 ニフェジピンCR 朝10mg 夕10mg 1日20mg
  • 産後5ヶ月〜ニフェジピンCR 夜のみ10mg 1日10mg ←今ココ❣️

今日の血圧は、、、、117/72でした。

今日も超合格点!!循環器内科の先生曰くの「125/80未満目標!」内。

産後高血圧の体験記や気分転換方法などはこちらへどうぞ。

前回のブログで書きましたが、考え事をしながら計測したせいか、2/13.14に130台が出ました。でもそんなことより、2/22には148/78が出ました!😱

この時は新型コロナにビビって少しの間、別の場所に滞在していた時です。ドリップコーヒーを淹れていて少しうつむいてたら、何だか頭がカーッときた感じがして(え、更年期とか?笑)、測ってみよう!と。そしたら数ヶ月ぶりの140台だったので、GYOGYOGYO!とびっくりしたのでした。2回目は買ったら110台だったのでいつもと違う血圧計のせいかもしれませんが、、、。

現在産後8ヶ月。一人目の時は8ヶ月の時こんな数字出てたのかな。。。と過去のデータを見てみました。

2015年2月(1人目産後8ヶ月)
2015年2月(1人目産後8ヶ月)

125/80以上なんて何度も叩き出しているし!150台まであった!(笑)ということは2人目の今の方がマシなのか!

たまに出た140とか130とか、気にしなーーーいわ!と気持ちが軽くなりました。

現在育休中なので、新型コロナウイルスに怖がって引きこもっております。近所のスーパーくらいは行きますが、夫はほぼ自宅勤務で、家族4人の濃厚な日々です。

ただ5歳の上の子は退屈するだろうな!と、楽しく過ごすためにこれから様々工夫としないと。昨日はかなり前に私の兄からプレゼントでもらったアクアビーズを作りました♪

2匹並べたところでカツンとぶつかって、せっかく並べたビーズがバラバラになり、ぎゃーーーと泣き出したりしつつ笑、完成したのでしたー。いつもは保育園に行くから昼ご飯は適当でいいのに、毎日3食ちゃんと作る専業主婦ってこんなに大変なんだ!と畏敬の念を抱いている。

今日はドラえもんのゲーム「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム」が届くぞ!

日本地図のすごろくでありながら、裏面では世界旅行もでき、宇宙旅行まで出来るという、、、コスパ良すぎだろ、、、というゲームです。実際どうなんだろう!

私が楽しみ。

早く新型コロナ、特効薬が出来ますように。


最近はGoogleやYahooの検索に私のブログがヒットするようになって来たようで!!!!「産後 高血圧、体験記」とか「産後 高血圧 ブログ」でヒットするとのことで、8月30日からコツコツ書いてきた甲斐がありました。

自分が辛かった時本当に辛かったので、真っ只中にいる方々に「大丈夫!って思ってもつらいですよね😭」という気持ちを共有したいし、届けたいです。そして励まし合いたい!なので、お気軽にコメントください。TwitterのDMでもいいので待ってまーす♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました