産後高血圧と紅葉と健康診断結果

産後高血圧

どうも、こんにちは。

2019年6月に第2子出産後、降圧剤ニフェジピンCRを1日2錠(朝夕10mgずつ)で治療中💊。

今朝の血圧は、、、、115/74でした。

今日も超合格点!!循環器内科の先生曰くの「125/80未満目標!」内!

今月の血圧推移は以下です。🦑🦑🦑

産後高血圧の体験記や気分転換方法などはこちらへどうぞ。

ここ2日ほどブログをアップ出来ていなかったのですが、下の子の保育園申請に行ったり、4種混合の予防接種行ったり、頼まれた編み物用の毛糸を買いに行ったりしていました。

そしてなんと嬉しいことに、「ブログ読んでいます」というお声をいただきました!もう嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。

心の中では会いに行って両手を握って、「見つけてくださりありがとうございます!出産も高血圧な産後も本当にお疲れ様です涙。一緒に乗り切りましょう!」と伝えたい気持ちです。血圧が精神的なアップダウンが関係しないものならいいのですが、ダウンした時にダウンしちゃうので、同じ経験や気持ちが大事だと思っています。

どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。そして、初めて読んだ皆様は辛かったらトニカクワタシニハナシテくださいね、お気軽に!(コメント欄の書き込みやTwitterのDMでもいいでーす。

さて、10月末に受けた健康診断の結果が届きました。産後4ヶ月半だったので受けなくても良かったのですが、念のため!です。行政のシッターさんに来ていただき息子を預けてから行きました。

なんと尿検査が「要精密検査」になってい・ま・し・たーー。こわ。

色々調べましたが、そんなにひどい感じでは無さそうでしたので、次回血圧の薬をもらいに行ったときに先生に相談してみることにします。(実は肝機能もCがありました。。。)私の予想では前日の12時から飲食せずに授乳3回もして、その後の尿検査なんてそりゃあおかしいだろうよ!と思ったのですが、お医者様に聞いてみないとですね。

病は気からなので、先生に聞くまでは一切心配しないでおこう。

それより秋を感じたい。私は山育ちなので、土の茶色、樹木の緑や黄色や赤、空の青、雲の白が大好きで、風に吹かれて自然に囲まれていると幸せな気持ちになります。

先日も自然に囲まれてきました。

葉っぱ1枚1枚が光り輝いています

あー、風と太陽を感じます。スマートフォンの写真て本当に綺麗に写りますよね。いつでも緑を思い出せてありがたい。

次は娘の話す神様の話の続編を書きたいな。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました