産後高血圧と産後5ヶ月の発疹

産後高血圧

どうも、こんにちは。

2019年6月に第2子出産後、降圧剤ニフェジピンCRで治療中💊

  • ニフェジピンCR20mg 1日2錠(朝夕20mgずつ)1日40mg
  • 産後2ヶ月 ニフェジピンCR 朝20mg 夕10mg 1日30mg
  • 産後3ヶ月 ニフェジピンCR 朝10mg 夕10mg 1日20mg
  • 産後5ヶ月 ニフェジピンCR 夜のみ10mg 1日10mg ←今ココ❣️

薬を半分にしてから7日目の本日、、、。

今朝の血圧は、、、、114/66でした。

今日も超合格点!!循環器内科の先生曰くの「125/80未満目標!」❣️

今月の血圧推移は以下です。🦑🦑🦑

産後高血圧の体験記や気分転換方法などはこちらへどうぞ。

実はここ数日、5ヶ月の息子が5歳の姉から鼻風邪をもらったようで、熱はないけど鼻が詰まって苦しくて夜よく起きる、、、。からの寝不足で寝落ちしたり、抱っこしてないと夜泣きするような日を過ごしています。

また鼻水とは別に1週間くらい前から目の周りに少し発疹が出来ていて、チーズ食べたからかなあとか猫いるおうち行ったからかなあとか、考えていたら、数日前からお腹と手足にも細かいぶつぶつが出来てきて、困っています。

痒そうにはしてないのが幸いですが、上のこの経験からすると、突発性発疹か溶連菌の発疹に似ている、、、けど熱がないのです!

まれに発熱しない突発性発疹があるらしいですが、あまりに治らないから月曜日皮膚科に行ってみようと思います。もしくはアトピー?とも見えてしまうし。

放送大学の課題提出が迫っているのに、残りの1科目まだ手をつけてなーい!ということで焦っています。

焦っているのに興味あるのはセルフコンパッションやセルフアクセプタンスで本ポチったり、編み物はminneでキッズのニット帽オーダーが入ってお調子者セーター進まずだけど楽しかったり、なぜが無性にあんドーナツ食べたくなって正直に買って食べたり笑、育児以外はそんな日々です。

兎に角、放送大学の課題は優先でやろう。夫は日々仕事が忙しいながらも、空いた時間で一緒に見るアメリカンドラマが面白くて、それもまた日々ですわ。

今夜は子どもが頻繁に起きませんように⭐️

コメント

タイトルとURLをコピーしました